掲示板の歴史 その十一
▲[ 18 ] / ▼[ 20 ]

■19 お気持ちは判るような気もするのですが・・・
□投稿者/ 空殻
2004/09/25(Sat) 12:48:52

>現在の人形浄瑠璃や歌舞伎の作者の大半は江戸時代の人ですから生きて上演に立ち会うことは不可能なわけですが、それでも、「作者の意図」は上演に反映されている思います。これはおそらく、作者が生きていて上演に立ち会うことが可能だった江戸時代にも同じだったんではないでしょうか

私が勢い余って
「アニメには作者の意図が反映されることが稀だ」
と極端なことを書いたのがいけなかったんだと思いますが(苦笑)、これについては撤回します。
「アニメには作者の意図が直接に開示されることは稀だ」
といっていたことにしておいてください。

断言してしまいますが、人形浄瑠璃で「作者の意図が直接に開示される」というのは不可能です。
とてもロマンを感じさせる概念だとは思いますが、あかねこさんのご投稿を拝読した今でも、これが人形浄瑠璃の迫力の要因であるとは思えません。
「実写とアニメの違い/関係」と「歌舞伎と人形浄瑠璃の違い/関係」を比べるときに、実写とアニメのどちらが優れているかとか、歌舞伎と人形浄瑠璃のどちらが優れているかとかを論じるのはちょっとおかしい。

いずれにせよ、人形浄瑠璃もやはり、ミメーシス以外の何物でもない、というのが私の見解です。